パスワード管理していますか?
私も以前はパスワード帳を付けていたのですが… 100を超えたあたりで探すのも無理になりました。
最近はブラウザーに搭載されたパスワードマネージャーを使っているのですが、複数ブラウザーをサイトによってブラウザーを変えて開きなおさないといけないのが不便なのですね。Google Chrome、Microsoft Edge、Braveを使って、サイトごとにパスワードを覚えているブラウザーが違っているという…
そんな折にソースネクストで1Passwordのレビュー用提供のキャンペーンがあったので応募してみました。
使ってみた感想としては、いままでブラウザーごとにばらばらで記憶していたパスワードがブラウザーをマタイで自動入力できるので非常に便利です。
1Passwordは各ブラウザー用に拡張機能があるのでブラウザーを超えてパスワードを覚えてくれます(Chromeから1Passwordに登録してもEdgeで利用できます)。
最近はフィッシングサイトも多いので、URLが一致しないと1Passwordで入力できないのも安心ですね。
私の環境ではWindowsだけですが、macOSやiOS、Android、Linuxに対応しているとと。
Webページには下記の記載があります。
対応OS:Windows、macOS、iOS、Android、Linux
対応ブラウザ:Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge、Brave、Safari
もちろん今までパスワードマネージャーの類を使っていなかった方にもお勧めです(というかそういう人向けのソフトです。
使い方は簡単で最初は各サイトごとに普通にログインします。その際に1Passwordに登録するか確認してくるので登録していきます。
登録済みのサイトであれば、ユーザー名とパスワードを入力する画面で1Passwordの自動入力を行おうとすると1Passwordの解除パスワードを聞いてきます。このパスワードを入力すれば各サイトごとに登録してあるパスワードを自動入力してくれます。
例えばGmailのログイン時であれば、下のようになります。
「1Passwordをロック解除する」をクリックすると1Passwordのパスワード入力画面になります。ここでパスワードを入力すると「サインイン」ボタンが出てくるので、サインインボタンを押すとgmailにログインできます。
パスワードの記録は、未登録のサイトでユーザー名やパスワードを入力する画面があると、1Passwordに保存するボタンが表示されます。
使用しているパスワードの脆弱性チェックも可能です。
脆弱のパスワードが66個もあるので何とかしないといけませんね。
#SOURCENEXT
#PR